資産形成に成功している医師のブログ7選

医師の資産形成
スポンサーリンク

医師の資産形成の近道は給与所得を増やし、事業所得や投資でさらに資産を拡大させていくことだ。

医師はバイトもできるし、勤務医でも給与所得が高い傾向にある。

資産形成をする際に様々な選択肢があるが、

資産形成に成功している医師の情報が有用だろう。

今回は資産形成の方法や過程をブログで紹介している医師のサイトについて徹底調査した。

資産形成より転職してとりあえず給与アップを目指す人はこちらのページ↓やその下のm3の画像リンクへどうぞ

医師が運営する資産運用ブログ

お金の外来 (twitterはほぼ毎日更新)

すでに経営者として医師はサイドFIREのDr.ラスさんが運営しているサイト。

自身の経験に基づいた説得力のある記事が非常に参考になる。

資産運用全般についての記事がある。

株式から不動産、個人事業主や法人立ち上げ等についても記事があり、

人気のあるサイトの1つだろう。

twitterも精力的に更新している。

姉妹サイトで医師と不動産に特化したウェブサイトも運営している。

google adsenseなし アフィリエイトなし 有料noteへの導入あり

WordPress › エラー

医師の資産形成ブログ

総資産10億円を目指してドクターPさん医師が立ち上げたサイト。

資産運用、医師の副業、バイト、節税とバランスよく紹介されている。

資産運用については初級者向け。

google adsenseなし、アフィリエイトあり

医師の資産形成ブログ
総資産10億円にむけた転職・副業・投資運用

30代内科勤務医の資産運用ブログ (Dr.Dの資産運用)

Dr.Dさんの資産運用についての総合サイト。

ご自身の資産運用についても報告している。

資産運用は主に株式と投資信託の金融資産。

インデックス投資を主軸に、個別株は日本の高配当株が中心。

楽天経済圏の情報やポイ活についての記事もある。

google adsenseあり、アフィリエイトなし

Dr.Dの資産運用
投資、節税、節約のまとめブログです。初心者でもほったらかしでしかもローリスクにできるおすすめの投資、節税、節約方法を紹介しています。知らなきゃ損する情報ばかり!必見です!

医局を辞めてQOL大幅アップに成功した医師のブログ

30代後半の勤務医はぴえすたさんの運営するブログ。

私と同様医局をやめた方で、資産運用や、医局の辞め方等参考になる情報が多い。

主に金融資産への投資が多いようだ。

医師の生活についての考察も多く読み応えのある記事が多い。

google adsenseあり、アフィリエイトなし

医局を辞めてQOL大幅アップに成功した医師のブログ
医局を約5年で辞めて転職し、QOLが劇的に改善&#12...

医師が教える医師のための資産形成ブログ

Dr.APさんが運営する資産形成ブログ。

クレジットカードのレビューや、節税対策、資産運用等についての記事がある。

google adsenseあり、アフィリエイトなし

https://med-fin-literacyblog.com/

医師がインデックス投資を30年続けるブログ

yuuさんが運営するインデックス投資がメインのサイト。

インデックス投資以外にも資産運用に役立つ記事が多い。

研修医への情報発信もあり興味深い。

医師がインデックス投資を30年続けるブログ
投資初心者でもわかるインデックス投資。医師が30年かけてインデックス投資を検証していくブログです。

DJ リョウ (twitterページ、note)

給与所得9000万円の驚愕の給与を稼ぎ出している超絶勤務医DJリョウさんのtwitterページnote

医師としての姿勢も参考になるし、稼ぐことに特化している。

最近は資産運用についてもnoteやtwitter上で更新している。

個人的にはおそらく過去のサッカーの大会であいまみえているはずでありいつか会いたい存在である。

まとめ

特に資産運用に興味がある医師の皆さんにとっては興味深いウェブサイトばかりだったのではないかと思う?

登録料は無料なのでまず自分の条件に見合った年収の施設があるかを調べよう。

転職を実際にするのはリスクがあるが、転職活動はノーリスクだ。

資産運用全般はこちらへどうぞ↓

医師の資産形成
「医師の資産形成」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました